スペイン生まれの画期的な無線LANサービスが登場!
かなり惹かれたね。。。
一見、ニッチなビジネスねようにも見えるが、
ネットワークが広がれば、それなりの規模になる。。。
「ネット接続0円」の衝撃波 ― 日経ビジネス
高速通信の波とともに姿を消した無料インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)が、今度は無線の世界で復権を果たそうとしている。
ユーザーを巻き込みながら「いつでもどこでもタダでネット接続」という世界の実現を目指すのは2005年11月に設立された英フォン・ワイヤレス。
ノートパソコンや携帯型ゲーム機など、普及が進む無線LAN(構内情報通信網)対応機器とネット接続できる公衆無線LANサービス「FON(フォン)」を展開する。
自宅のネット回線をほかのFONユーザーに開放すれば利用料金は無料。ネット接続の“相乗り組合”とも言える新手のサービスが本格上陸した。
(日経ビジネス2007年4月9日号より)
ちょっとやってみようかと思ってる。。。
法的な部分で、どうなんだろう?と思う部分もあるが。。。